診療
放射線治療科は、主に癌(悪性腫瘍)の放射線治療を専門に行う放射線治療部門です。
各種の悪性腫瘍の放射線による治療を他の診療科などとの協力のもとに行っています。
放射線治療とは
放射線治療は、患者さんへの肉体的負担が少なく、しかも機能・形態の温存を可能にする優れた治療法です。手術をしないでもがんを治すことのできる理想的な治療法です。
当院では様々な悪性腫瘍に対してリニアックを使ったX線あるいは電子線による外部照射や、密封された放射線同位元素を前立腺癌の組織内に挿入して治療する組織内照射や子宮などの腔内に挿入して治療する腔内照射など様々な治療を行っています。
くわしくは放射線治療とはのページをご参照ください。
放射線外部照射
放射線外部照射とは、リニアックと呼ばれる装置を用いて体外から標的に向けて放射線を照射する治療です。
近年は技術の発達により、強度変調放射線治療(IMRT)や定位放射線治療(SRT/SRS)といった、腫瘍に高い線量を集中させつつ周囲の臓器への照射線量を低減させるような高精度の治療も可能になっています。
詳しくは放射線外部照射のページをご参照ください。
小線源治療
小線源治療とは、小さな容器に密封された放射線同位元素(放射線を放出する物質:線源)を体内に一時的あるいは半永久的に挿入、留置するなどして治療する方法です。
小線源治療の特徴は、病巣の近傍に配置された線源から集中的に照射することで、より局所の治療効果を高めることができることにあります。
当院では、前立腺癌に対するI-125シード線源による組織内照射や、子宮頚癌などに対する腔内照射を行っています。
詳しくは小線源治療のページをご参照ください
アイソトープ内用療法
アイソトープ内用療法とは、放射線を放出する物質(アイソトープ)を注射などで投与し行う治療のことです。当科では、アイソトープ内用療法として骨転移に対するストロンチウム内用療法及び去勢抵抗性前立腺癌に対するラジウム223内用療法を行っています。
詳しくはアイソトープ内用療法のページをご参照ください
受診案内
当院では、患者さんの待ち時間を短縮し、特定機能病院として適切な診療を行うため、予約制度の見直しを進めております。その一環として初診患者さんの予約制を平成24年1月に導入いたしました。
詳しくは、慶應義塾大学病院 外来診療案内のページをご覧ください。
外来担当医一覧、診療実績などは以下のページをご覧ください