新着情報

放射線診断科の第83回関係病院連絡会を明治記念館で開催しました。

2022.6.18

放射線診断科の第83回関係病院連絡会を明治記念館で開催しました。

日本で最初の放射線科学教室として創立100周年記念講演・祝賀会をホテルオークラ東京で開催しました。ハイブリッド形式で、現地とWEB合わせて500人を超える方に参加頂き、盛況のうちに終了しました。

2022.5.29

日本で最初の放射線科学教室として創立100周年記念講演・祝賀会をホテルオークラ東京で開催しました。ハイブリッド形式で、現地とWEB合わせて500人を超える方に参加頂き、盛況のうちに終了しました。

浦野萌美研究員が第95回日本超音波医学会学術集会奨励賞を受賞しました

2022.5.24

浦野萌美研究員が第95回日本超音波医学会学術集会奨励賞を受賞しました。

有田祐起君が第31回国際磁気共鳴医学会(ISMRM 2022)にてEducational Stipend Awardを受賞しました。

2022.5.15

有田祐起君が第31回国際磁気共鳴医学会(ISMRM 2022)にてEducational Stipend Awardを受賞しました。

有田祐起君が第81回日本医学放射線学会総会(JRC 2022)にてCyPos賞(Gold Medal)を受賞しました。

2022.5.10

有田祐起君が第81回日本医学放射線学会総会(JRC 2022)にてCyPos賞(Gold Medal)を受賞しました。

有田 祐起君が日本医学放射線学会より板井研究奨励賞を受賞しました。

2022.4.19

有田 祐起君が日本医学放射線学会より板井研究奨励賞を受賞しました。

陣崎雅弘教授が、2021年度の日本医学放射線学会のExcellent reviewer awradを受賞しました。

2022.4.19

陣崎雅弘教授が、2021年度の日本医学放射線学会のExcellent reviewer awradを受賞しました。

有田祐起君がEuropean Radiology誌のEditorial board member of the Urogenital sectionに選出されました。

2022.1.11

有田祐起君がEuropean Radiology誌のEditorial board member of the Urogenital sectionに選出されました。

竹下諒君の第34回 日本腹部放射線学会 (JSAR 2021)の演題が臨床放射線への推薦演題に選ばれました

2021.10.27

竹下諒君の第34回 日本腹部放射線学会 (JSAR 2021)の演題が臨床放射線への推薦演題に選ばれました。

2022年度専門研修プログラム選考試験日程が11月17日17時30分からに決定しました

2021.10.19

2022年度専門研修プログラム選考試験日程が11月17日(水)17時30分からに決定しました。詳細は「入局・研修案内」をご参照ください。
  • 入局・研修案内
page top