「画像診断ナショナルデータベース実現のための開発研究」 へのご協力のお願い

  • HOME
  • 「画像診断ナショナルデータベース実現のための開発研究」 へのご協力のお願い

「画像診断ナショナルデータベース実現のための開発研究」 へのご協力のお願い

版番号 2.1 作成日 2019/1/24

慶應義塾大学病院でCT検査を受けられた方の診療情報を用いた下記の研究を実施いたしますので、ご協力をお願いいたします。この研究を実施することによる患者さんへの新たな負担は一切ありません。また患者さんのプライバシー保護については最善を尽くします。本研究への協力を望まれない方は、その旨を実務責任者の橋本正弘までご連絡をお願いします。たとえ研究への協力を望まれなくても、今後の治療には差し支えありません。診療には最善を尽くしますので、不利益を被ることは一切ありません。

1.対象となる方

慶應義塾大学病院で2005年9月1日から2022年6月30日までにCT検査を受けた方。

2.研究課題名

承認番号 2017-0228

課題名 「画像診断ナショナルデータベース実現のための開発研究」

3.研究実施機関

共同研究機関研究責任者
九州大学大学院医学研究院 臨床放射線科学分野(主機関)本田 浩
順天堂大学 放射線診断学講座青木 茂樹
岡山大学 大学院 医歯薬学総合研究科 放射線医学郷原 英夫
慶應義塾大学医学部放射線科(診断)陣崎 雅弘
大阪大学大学院医学系研究科 放射線統合医学講座富山 憲幸
国立国際医療研究センター国府台病院待鳥 詔洋
国立情報学研究所合田 憲人
京都大学医学研究科放射線医学講座富樫 かおり
東京大学大学院医学系研究科放射線医学教室阿部 修
東京大学生産技術研究所喜連川 優
名古屋大学 情報学部 コンピュータ科学科森 健策
九州大学工学部電気情報工学科内田 誠一
国立国際医療研究センター野口 智幸

4.本研究の意義、目的、方法

深層学習などの新しい技術を使ってより精度の高い画像検査・画像診断支援技術を作り上げていくためには、研究者が医用画像を利用できるしくみが不可欠です。画像検査・画像診断支援技術開発に取り組んでいる研究者が、良質な医用画像を利用できる仕組みを構築する事が本研究の目的です。まずは代表的な複数の医療機関のCT画像と診断レポートを匿名化した上で、セキュリティ確保された回線を経由して、九州大学内のサーバーに保存します。このデータを活用して、医学研究(具体的には、CT被ばく線量解析や人工知能(A.I.)を用いた自動診断の開発、画像の定量化)を行なう予定です。

5.ご協力をお願いする内容

 検査の画像および画像報告書を匿名化した上で画像診断ナショナルデータベースに登録させて頂きます。

6.当院から九州大学に提供するデータ

2005年9月1日から2022年6月30日までに慶應義塾大学病院で撮影されたCT画像データおよび画像報告書の匿名化データおよび慶應義塾大学病院内で作成したAI開発用教師データ(AIの手本となる読影データ)。これらのデータは画像検査・画像診断支援技術開発研究のため、九州大学から各研究実施機関へ提供される場合があります。なお、ストレージ容量の上限により、登録されたデータは予告なく削除される場合があります。

7.本研究の実施期間

西暦 2018年1月23日(倫理委員会承認後)〜 2022年 6月(予定)

8.プライバシーの保護について

対象となるCT画像および診断レポートについては、氏名、生年月日、電話番号等の研究対象者が特定できる情報を削除し、患者IDを研究IDに変更します。この研究の成果を発表したり、それを元に特許等の申請をしたりする場合にも、研究対象者が特定できる情報を使用することはありません。

なお、本研究への協力を希望されない方については、提供済みのデータであっても研究IDで追跡可能なデータは削除します。

 この研究によって取得した情報は、匿名化を施した上で九州大学のナショナルデータベースに送信され、九州大学放射線科・教授・本田 浩の責任の下、厳重な管理を行います。ネットワークのセキュリティについては国立情報学研究所が担当し、厚生労働省の「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」、総務省の「ASP・SaaS事業者が医療情報を取り扱う際の安全管理に関するガイドライン」、「ASP・SaaS における情報セキュリティ対策ガイドライン」、経済産業省の「医療情報を受託管理する情報処理事業者における安全管理ガイドライン」に準拠したセキュリティ対策を講じます。データ収集、管理業務の一部を富士フイルムメディカル株式会社(東京都港区西麻布2-26-30 富士フイルム西麻布ビル)に委託します。

9.お問い合わせ

本研究に関する質問や確認のご依頼は、下記へご連絡下さい。また本研究の対象となる方またはその代理人(ご本人より本研究に関する委任を受けた方など)より、情報利用の停止を求める旨のお申し出があった場合は、適切な措置を行いますので、その場合も下記へのご連絡をお願いいたします。

慶應義塾大学医学部放射線科(診断) 橋本 正弘
フォームから連絡
電話:03-5363-1977 (直通) 平日 10:00~16:00
メール:jmid@rad.med.keio.ac.jp(@は半角に変換して下さい)

  • 入局・研修案内
page top