新着情報
- HOME
- 新着情報
高橋和弘特任准教授が,4月1日付で福島県立医科大学ふくしま国際医療科学センター 先端臨床研究センター教授に就任しました.
2018.4.1
高橋和弘特任准教授が,4月1日付で福島県立医科大学ふくしま国際医療科学センター 先端臨床研究センター教授に就任しました.6名の新入医局員を迎えました.
2018.4.1
2018年度,6名の新たな放射線科専門研修プログラム専攻医を迎えました.陣崎雅弘教授が第23回 Beyond Angiography Japan(3/22)の大会長を務めました.
2018.3.22
陣崎雅弘教授が第23回 Beyond Angiography Japan(3/22)の大会長を務めました.東京医療センターに研修出向中の有田 祐起君が第381回東京レントゲンカンファレンスで発表を行い,ベストモデレーター賞を受賞しました.
2018.2.14
東京医療センターに研修出向中の有田 祐起君が第381回東京レントゲンカンファレンスで発表を行い,ベストモデレーター賞を受賞しました.山田祥岳助教がRSNA 2017(第103回 北米放射線学会)でCertificate of Merit Awardを受賞しました.
2017.12.5
山田祥岳助教がRSNA 2017(第103回 北米放射線学会)でCertificate of Merit Awardを受賞しました. Yamada Y, Yamada M, Matsumoto S, Yanagisawa […]専修医プログラムの正式版を公開しました
2017.10.10
放射線科専門研修プログラムが正式に受理されましたので,公開します.詳細は入局・研修案内をご覧ください.見学や募集に関するお問い合せはこちらへ.押尾晃一講師が第45回日本磁気共鳴医学会大会で学術奨励賞を受賞しました.
2017.9.21
押尾晃一講師が第45回日本磁気共鳴医学会大会において学術奨励賞を受賞しました. 発表のタイトルは「Extended Phase Graphの直積演算子による解釈」です.専門研修(暫定)プログラムを掲載しました
2017.9.12
専門研修(暫定)プログラムを掲載しました.ただし,今後修正する可能性がありますのでご注意下さい.詳細は入局・研修案内をご覧ください.見学や募集に関するお問い合せはこちらへ.百島祐貴講師(現 予防医療センター)が,『医学生のための医学史』と『アトミックインシデント』という2冊の医学書を上梓しました.
2017.6.1
百島祐貴講師(現 予防医療センター)が,『医学生のための医学史』と『アトミックアクシデント』という2冊の医学書を上梓しました.井上政則君がJJR Excellent Reviewer Award in 2016を受賞しました.
2017.5.12
井上政則君がJJR Excellent Reviewer Award in 2016を受賞しました.これは2016年に一度の遅滞もなく高頻度に査読をしたことが評価されたものです.